常務理事 加藤 幸久
略歴
- 1978年 3月
- ポッカレモン(株)入社 研究室
- 1979年 5月
- 商品開発室
- 1994年 4月
- 中央研究所 課長
- 1997年 4月
- 商品戦略グループ GM
- 1998年 7月
- 業務用食品事業部 GM
- 1999年 4月
- 執行役員 食品カンパニー代表
- 2001年11月
- 食品事業カンパニーバイスプレジデント
- 2004年 6月
- 取締役 飲料事業カンパニープレジデント
- 2006年 1月
- 取締役 海外事業部 部長
- 2007年 2月
- 取締役 取締役 味の科学研究所 所長
- 2013年 1月
- ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)入社
品質保証部 部長
- 2014年 6月
- 経営戦略本部 シニアマネージャー
主な事業
- ・経営戦略立案 対象:清涼飲料製造業、食品製造業他
- ・新規事業支援、M&A支援
- ・マーケティング戦略作成支援
「感動設計」手法による商品戦略支援及び指導
「感動設計」とは保有技術をマーケティングに生かす手法です
- ・商品開発担当者などの人材育成
- ・サプライヤーをご紹介
素材メーカー、容器メーカーなどのサプライヤー
人と人をつなぐことで、新しい価値を提供します。
- ・生産技術指導者派遣
- ・品質保障耐性指導者派遣
- ・経営幹部向けセミナー講師派遣
- ・6時産業化支援のための講師派遣
主な講演実績
- 2006年
- アジアベブ「ポッカのコーヒー戦略」
- 2008年
- 日本福祉大学「おいしさの科学とブランド戦略」
- 2009年
- 名古屋興行技術振興協会 グランプリ受賞セミナー基調講演
- 2010年
- 南山大学ビジネススクールプロジェクト講義 全8回 CBC60週年記念商品開発
静岡県食品技術研究会、中部経済同友会、COP10セミナーなど
- 2011年
- 中部広報学会「南山大学×ポッカ×CBC 産学連携プロジェクト」
- 2013年
- 商品開発管理学会付属研究所 記念講演「ヒット商品を生み出す感動設計」
CBC三河の山里ハーカツ隊PR事業、磐田市商工会議所、豊田市産業振興課セミナーなど
- 2014年
- 三重県食品産業振興会「ヒット商品を生み出す感動設計」
主な出版物
【著書】
- 「ほんねで語るものづくり」食品科学新聞社
- 「おいしさの科学とブランド戦略」ビバリッジジャパン2010年1月号No.336号
- 「市場開拓、開発テーマ発掘のためのマーケティングの具体的手法と経験事例集」技術情報協会
- 「ポッカレモン100の価値創造マーケティング」