窪田経営塾とは
窪田経営塾とは、知識やスキルのみに頼った分析型・戦略型の経営塾ではありません。窪田貞三独自の「理念経営」に基づいた手法を用い、参加者一人ひとりが持っている「自己理念」「経営理念」を徹底的に追求し、それを経営に活かし、浸透させる塾です。
経営理念、経営ビジョン、経営戦略、経営計画、人生理念・ビジョン、人生経営計画などの創造から実践までのご指導をさせていただきます。
LDWAVE(窪田経営塾OB会)会長
いその株式会社
代表取締役社長 磯野 正幸
株式会社扇屋商店
取締役会長 鵜飼 清
株式会社愛和産業
代表取締役 小島 洋一
LDWAVE(窪田経営塾OB会)副会長
トーカイホールディングス株式会社
代表取締役社長 松本 成史
株式会社フーズサポートモリカ
代表取締役 森 清幸
窪田経営塾 塾生の声
I様
後継者候補として、父である社長のようにならなければいけないと周りから言われていたけど、窪田先生から「自分らしい経営者になれば良い」と言って頂き、肩の力が抜けた。確かに父の良い面など学ぶべきですが、どんなに父の真似をしても、自分には自分らく生きる事しか出来ないと思っていたので、この一言で救われました。
M様
窪田経営塾に入塾する前は、社長(父)の経営方針に反発していました。そのために、父とは喧嘩ばかりをしていましたが、窪田先生から「まずは社長(お父さん)の方針を全て受け入れ、実行した上で、自分の意見を言いなさい」と言われ、それを実行した結果、父も私の考えを受け入れてくれるようになり、事業承継も順調に進みました。
K様
窪田先生の講演会に参加し「社員の研修をお願いします」とお話したところ、窪田先生から「まずは経営者としてKさん自身が学ばないと本当に役に立つ社員教育は出来ません。自ら学ぼうとする姿勢のない経営者の元で社員がどんなに良い研修を受けても役に立ちません」というお言葉を頂き、まずは自分自身が窪田経営塾に参加し、理念経営論を学びました。そしてその後社員を研修に出させて頂いたところ、自分が学んだ理念経営論と同じ理念経営論を学んだ社員とのコミュニケーションが見違えるほど良くなり、組織運営のスピードと仕事の質が大変向上しました。
H様
後継者として順調な経営をして来たつもりでしたが、窪田先生の講演をお聴きし、その後個別相談をさせて頂いた時に「今は良いでしょうが、あくまでもHさんのカリスマ性で経営をしているので、将来が不安です。息子さんやお孫さんの代まで続く経営をするべきです。それは理念経営をするということです」というアドバイスを頂き、窪田経営塾に入塾させて頂き、経営理念を作り直した結果、息子や孫の代まで残せる経営理念を創ることが出来、本当に感謝しています。
A様
窪田経営塾に入塾し、理念採用を学び、実践しました。それまではただ上下関係だけで指示命令によって動く社員ばかりでしたが、理念採用した社員達は理念を共有し、自ら考え、経営者意識を持ち、心の通い合うブレーンとなってくれました。本当に嬉しいことです。
N様
大手の下請け企業ですが、技術者として自信を持ち企業経営をして来ましたが、経営的に大きな進歩はありませんでした。しかし、窪田経営塾に入塾させて頂き「理念技術経営」を学び実践し、それまで下請け企業として接して来ていた大手元受け企業から、今までにない尊重と期待を頂き、今では下請けというよりパートナー企業として尊重して頂けるようになりました。
W様
営業には自信がありトップセールスだったのですが、社長に就任してからは、自分自身で営業が出来ず、営業成績も下がって来ていた時に、窪田経営塾に出会い入塾させて頂き、その後「理念営業(売らないで売る営業)を学び、全社員による組織営業が実践出来る様になり、営業成績は大きな右肩上がりとなりました。
S様
窪田経営塾に入塾させて頂き「ビジョン型経営計画(夢実現全社員経営計画)」を学び、全社員で夢を創造し、その夢に向かって一緒に経営出来る組織体制が出来、それまで孤独感を感じていた私ですが、その後企業経営が大好きになり、本当に一体感のある、夢にあふれた会社にすることが出来ました。窪田経営塾・窪田先生には本当に感謝してもしきれないと思っています。